2016年06月24日
アーマガ・デ・ビュウ!(極小) SSJPはC-MOREスコープが好評でした♪
アームズマガジン2016年8月号のショットショージャパン2016 イベントページに七洋交産として掲載していただきました~!

どこのページかはナイショ(・´з`・)
5月中旬の奈良ブッシュマスターSVGの集合写真でも載ってるんですが……
何も言うまい、もっと精進して目立てい!ということですねwww
表紙の子も可愛いですが、鈴木咲さん可愛すぎィィッ!(媚び)
月刊アームズマガジン2016年8月号は6月27日発売です!!
月刊アームズマガジン2016年8月号ページ
http://hobbyjapan.co.jp/books/book/b238385.html

どこのページかはナイショ(・´з`・)
5月中旬の奈良ブッシュマスターSVGの集合写真でも載ってるんですが……
何も言うまい、もっと精進して目立てい!ということですねwww
表紙の子も可愛いですが、鈴木咲さん可愛すぎィィッ!(媚び)
月刊アームズマガジン2016年8月号は6月27日発売です!!
月刊アームズマガジン2016年8月号ページ
http://hobbyjapan.co.jp/books/book/b238385.html
流石プロ様、少ない文量でしっかり七洋のポイントを書き記してくださってます!
ありがたや~
イベントで商品をご購入いただいた皆様、ありがとうございました。
ちょいちょいイベントに出ていくと思うので、また見かけたらお気軽に声かけてくださいね~(つか、かけて。寂しいから!)
画像にも載ってるんですが、2日のイベントを通して「C-MORE」のライフルスコープを展示&どんな視界になるのか覗いてもらっていました。
C-MORE C3 1-6×24 Competition Rifle Scope
http://frontlines.jp/c-more-c3-1-6x24-competition-rifle-scope/


この覗き見が好評で、見る人見る人「マジか」「スゲエ」「くぁwせdrftgyふじこ」 的なリアクションを沢山いただきましたww
実際、私も何度も覗いているのですが、自分の目と取り替えたい…ぐらい!
このコンペティションライフルスコープは、世界チャンピオンシューターであるTod Jarrettにより、ARプラットフォームベースでの競技射撃、レクリエーション射撃の為にデザインされました
と記載しておりますとおり、競技用なので精度はグンバツなんですね~
サバゲで使うと遠距離からの狙撃でドエライ戦果を発揮しそうです!
「お値段」という激高ハードルを越えてこられる猛者はいずこ!!
(各種お問い合わせ、いつでもお気軽にお願い致します。)
C-MORE C3 1-6×24 Competition Rifle Scope
http://frontlines.jp/c-more-c3-1-6x24-competition-rifle-scope/