2022年02月21日

初心者サバゲーマーを装備から沼へ引き込む話…

初心者だと最初の装備何を勧めるかって悩みますよね。

そんな時は色々なメディアから入って貰うのはいかがでしょうか?

映画や漫画・アニメ、ゲームなど最近好きな方も多いので勧め易いと思います。

個人的なお勧めですが参考にどうぞ


映画
・アメリカンスナイパー
・ブラックホークダウン
・フルメタルジャケット
・プライベートライアン
・フューリー
・13時間

それぞれ時代背景や戦場が違うので装備もそれぞれ。
作品自体もとても素晴らしい出来ですが、カッコいい装備はないかと探しながら見るのもアリだと思います。

たとえば13時間に出てくるオズはFirstSpearのSiege-Rというプレートキャリアを装備しています。
残念ながら少し古いモデルなので現在取扱いはありませんが、形はほぼ同じですが軽量で脱着が楽なのでオススメです。
(余談ですが私もFirstSpear使っています(笑)

FIRSTSPEAR Siege-R Optimized
https://frontlines.jp/firstspear-500-12-00145/


マンガ・アニメだと

・ブラックラグーン
・ヨルムンガンド
・マージナルオペレーション

なんかは参考になるでしょうか。
特にヨルムンガンドはPMC装備の参考に良いですよ。

・ソードアート・オンライン ファントム・バレット
・ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン

などは見やすいですが、装備の参考には…むむむ…となりますが、
ミリタリー界隈への布教には丁度いいかもしれません。
ガンゲイルオンラインで出てくるピンクの銃は発売されていたりしますしね(笑)


ゲームはジャンルが幅広いので中々オススメ難しいですが、

・ゴーストリコン
・レインボーシックス

などなどは装備面から見ても分かりやすいですよね。
少し前にはCall of Duty Mobile でも実物装備コラボのゴーストとか話題になりましたね。


上記の様に映画、漫画・アニメ、ゲームなど色々なとこにミリタリー沼に引きずりこむチャンスはあります(笑)

初心者だからこそ入口のイメージってすごく大事であるとともに、

最初にイメージがあると無駄な装備を買わなくて済むといったメリットもあるのでぜひぜひ試してみてください。

また、装備がそろって次どうしよう?と悩んでいるベテランさんも見てない作品があればぜひ一度見て、新しい装備を検討してみるのはいかがですか?

次回も装備選びについてお話しようと思います。

よかったら反応頂けるととても嬉しいです。

それではまた。




同じカテゴリー(FIRSTSPEAR)の記事画像
Weapons Retention Catch
Lightweight Assault Ghillie
Operators Two Point Sling
ECV, Ergonomic Canine Vest
フラグシッププレートキャリア
JOKER
同じカテゴリー(FIRSTSPEAR)の記事
 Weapons Retention Catch (2018-03-13 23:30)
 Lightweight Assault Ghillie (2018-02-05 23:45)
 Operators Two Point Sling (2018-01-18 23:50)

Posted by FRONTLINE  at 17:41 │Comments(0)FIRSTSPEARHAZARD4

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。